快眠策と秋のごはん


まだ暑い日が続く中、
夏の疲れというのでしょうか、
朝起きるのがだるかったり、
お腹を壊しやすかったり、
なんとなーくプチ不調を感じます。

もう9月も2週目なのに
この暑さ、ホントになんとかならないかな。(^◇^;)

最近、「快眠アプリ」たるものをダウンロードして就寝時に使っています。

私は入眠はスムーズなのですが、
どうしても途中覚醒してしまい、
それからは目が冴えてしまい、
なかなか眠れないことがしばしばあるのです。

そうすると寝不足で、身体がキツいので
「快眠アプリ」の力を借りてみることにしました。

ただ自然の音が流れるだけのものなのですが、「波の音」「焚火の音」「森林の鳥の声」等、意外にヒーリング音楽より落ち着いて、気がついたら眠っていました。

寝不足解消に良いかもしれません(*^▽^*)


話は変わって
残暑は続きますが、
スーパーではもう秋の味覚、たくさん並んでいますね。

この時期しか売っていない生すじこを買っていくらの醤油漬けを作り、昨晩は秋味オールスターズの晩ごはん。
*いくら丼
*焼き鮭
*きのこのサラダ

やっぱりいくらは美味しくて
食べすぎてしまいました(^◇^;)

太らないように
気をつけないと(^◇^;)









お洒落とバレエとよもやま話

おしゃれとバレエと ときめく毎日。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 雪見

    2020.09.09 03:19

    @Mr.Peanut言われてみれば確かに魚介が多いかも?産卵のシーズンだからかな? 秋の野菜や果物もまた美味しいですよね〜(*^▽^*)
  • Mr.Peanut

    2020.09.09 02:57

    美味しそうですねー! 秋は美味しいものがたくさん出回るので、これから楽しみですね。 でも、不思議と秋の美味しいもの、、、って魚介類が多いですよね?(笑)