二足目のトゥシューズ

先日、トゥシューズのフィッティングに行き、二足目のトゥシューズを買いました。

商品の特性、クチコミや価格をみて
気になっていた
T. R.Duvalというトゥシューズ。

このトゥシューズの特徴は以下、コピペ(^◇^;)
おお✨なんと素晴らしい(*^▽^*)

さて、新しいトゥシューズ、
買ったは良いのですが、やらなくてはならないことが。

そう、リボンとゴムの縫い付け。
トゥシューズって基本、買ったままでは履けないのです。
リボンやゴムは付いていないので、自分で縫い付けなくてはなりません(^◇^;)

前のトゥシューズはチャコットでリボン縫い付けサービスをしてもらっていたので、
今回、トゥシューズのリボン付けは初めての試みになります。

もうとにかくトゥシューズが硬くて硬くて
針が思うように通らないのです。
針を刺すのがこんなに苦痛だとは(^◇^;)
誤って何度か自分の指に刺してしまいました。

それでもなんとかゴムとリボン付け完成(^◇^;)
やっと足慣らしに入ります。

確かにドゥミからポアントに立つ時、
立ちやすかった。
ただその反面、シャンクに元々アーチが付いているから、ドゥミが入りにくい。
あと、アテールで歩くと結構、カタカタ足音が気になるかな。

なかなかお店でフィッティングしただけでは
わからなかった難点もチラホラ感じますが、

履いて履いて慣らすしかない。
どうか私の足にピッタリの相性となりますように。




お洒落とバレエとよもやま話

おしゃれとバレエと ときめく毎日。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 雪見

    2020.09.06 22:29

    @Mr.Peanutありがとうございます(*^▽^*)新品のトゥシューズはかなり硬いので慣れるまで苦戦しますが、がんばりまーす(^o^)/
  • Mr.Peanut

    2020.09.06 13:32

    靴は大事ですね、人間の行動の全てを制すると言ったら大袈裟かもしれませんが、運動では、その楽しさを大きく左右しますよね? 是非履き慣らしてください(^^)