「あなたの選択肢は、ゼロか百じゃない」

View this post on Instagram

「あなたの選択肢は、ゼロか百じゃない」 . . . まだ、一人で悩んでいる方へ。 まだ、一歩踏み出す勇気を持てない方へ。 . ぜひ、あなたと話がしたい。 過去の私にそっくりなあなたと。 そして、ぜひ、あなたに、 読んで欲しいのです。 . . . . 愛護精神の形に、 正解はないと思います。 . 人の数だけ、その形がある。 だから、これはあくまで、私の主観。 . ただ、あなたの選択肢は、 決してゼロか百ではないと言うこと。 . 私はそれを、 あなたにそれだけを、 伝えたいのです。 . . . 愛護精神とは、 どんなことを言うのでしょう。 . あなたの考えるそれは、 恐らく、壮大なる偉業。 . だから自分には余りにも敷居が高すぎる、と 最初から知らなかったんだと言い聞かせるほうが 賢明かも知れない、と密かに感じていませんか。 . . . しかし、 それは果たして 事実に基づいた見解でしょうか。 . たとえば、 10万円じゃなければ、 寄付する意味はないのか。 . 膨大な知識がなければ、 活動する権利はないのか。 . 全ての命でなければ、 救う価値はないのか。 . . . 道は険しく、はるか遠い。 自分にできることなど何もない、 そんなふうに思うでしょう。 . こんなに問題が積山しているのに、 自分ひとりが加わったとて何かが変わるものか、 そんなふうに思うでしょう。 . 法律なんかとても変えられない、 行政だって簡単には動かない、 国なんか相手どれる訳がない、 そんなふうに思うでしょう。 . 微力で解決しない問題に 少数で立ち向かうのは苦し過ぎる、 大多数でないなら属する勇気はない、 そんなふうに思うでしょう。 . . . . では、質問です。 . 例えば、 100匹の犬が毒殺されるなら、 そのうちの1匹を救っても しょせん99匹は死ぬのだから、 その救助活動には大した価値がない、 そう思いますか? . 例えば、 1000頭の牛が刺殺されるなら、 1001頭目が殺されても 一の位の数字が少し増えたというだけで、 その新しい一頭の死には大した意味がない、 そう思いますか? . . . イエスと答えた方に、 さらに問います。 . では、もし明日殺されるのが、 あなたや、あなたの家族だったら どうでしょう。 . 100人がガス室送りになるのなら、 そのうちの1人である我が子を 救ってもらっても大して意味がない、 どうせ99人死ぬんだから 我が子もどうぞ殺してください、 そう思えますか? . 1000人がガス室送りになるのなら、 1001人目となる私の命も 大して変わりがないでしょう、 1000も1001も大した数字の違いじゃないから 私もどうぞ殺してください、 そう思えますか? . . . . ひとつの命も諦めない。 ひとつの命を諦めない。 命だからこそ、 ひとつだって諦めてはいけない。 . 命を救うために必要な力は、 必ずしもゼロか百じゃない。 私はそう思います。 . いや、そうであって欲しいと思う。 そうであって欲しい、と信じたいんです。 . 5でも10でも、 いいじゃないですか。 . . その5か10の僅かな力が、 失われる100の命のうち、 ひとつかふたつを確実に救うのだから。 . 百でないなら価値がない、と みんなが諦めたら、 それはやっぱりゼロでしかない。 救える命もゼロなんです。 . . 5を選んだ人々が 無数に存在したらどうでしょう。 救われる命は、やがて数を増していく。 闘う力も、やがて強さを増していく。 . 5はやがて10になり、 10はやがて50になり、 50がいつかは100になるかも知れない。 . 期待は儚くとも、 進むということは、 一歩でも前に踏み出すことです。 実際に、足を踏み出すことなのです。 . . . . 何十の犬猫の里親に 今すぐなれないから。 . 皆に誇れるような 多額の寄付が出来ないから。 . 全ての動物たちを愛でる 気持ちの余裕が持てないから。 . . そんな理由で、 活動をやめてしまわないでください。 そんな理由で、 命を諦めてしまわないでください。 . . . . 私も皆さんと同じです。 知識も、お金も、余裕もない。 出来ることは、ゼロにほど近い。 でも、ゼロにはもう戻りたくない。 無関心には、戻りたくないのです。 . . たった一通のメールでも。 たった一枚の葉書でも。 それが、たったひとつの 命を救うことに繋がるなら。 . もうゼロには戻りたくないと、 皆さんがひとりひとり、 自分自身に向き合って決意することが、 やがて国を動かす力になります。 私やあなた、ひとりひとりが、 悪を根絶する力になります。 . . . 愛することは、 ゼロか百ではないのです。 そう、信じて欲しい。 . もしあなたが昨日まで そう考えていたのなら、 その考えを今日で終わりにしてください。 . 私たちにはあなたが、 あなたには私たちが必要です。 そして、今苦しんでいる動物たちには、 私やあなたが必要なのです。 . . . みんなで、 愛を集めましょう。 . みんなで、 世界を変えましょう。 . . . . . .

A post shared by 𝓂𝒾𝑒 (@anihiak_animalrights) on

インスタで動物殺処分ゼロを呼びかけている方の投稿をリポストしました。


まさに「今の私」です。


とても感銘を受けて涙が出ました。
力にはなりたかったけど
知識もなく、時間もなく
時々、募金をするくらいしか出来なくて。
私なんてなんの力にもなれないし…

でも、この投稿を読んで、
一歩踏み出す勇気が出ました。

私のような微々たる力でもいいんですね。
そんな力でも集まれば
命を救えることができるかもしれない。


やらないより
やるほうが良い。


気づかせてくださり
ありがとうございます。













お洒落とバレエとよもやま話

おしゃれとバレエと ときめく毎日。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • Mr.Peanut

    2020.08.08 08:01

    何かできるのであれば、何もしないより素晴らしいことです! ローマの道も一歩から 思いたったが吉日 ですね(╹◡╹)