ぷちとりっぷ@鎌倉④


なんだかんだシリーズ化してますね(^◇^;)

そのくらい鎌倉や湘南エリアが大好きなんです。

七里ヶ浜からまた江ノ電で鎌倉方面に向かい、今度は由比ヶ浜で下車。

ここは無人駅なのね。
知らなかった(^◇^;)

途中下車駅はどこでも良かったんですが、
鎌倉駅までは歩きたかったのです。

鎌倉は小さなお店がたくさんあるところも
魅力です。

こだわりのある食材やら
雑貨やらインテリアや。

とにかく小さくもこだわりのあるお店が多いです。

この街並みは
私の住むところにはありません。

チェーン店ばかりですから。

残念な点を言えば夕方6時ごろにはほとんどのお店が閉まってしまうところ。(^◇^;)

お寺の参拝時間に合わせているのかも知れませんね。


夜はちゃんと眠る街。
それもまた良いですね(*^^*)


そんな鎌倉の小さなお店の
こだわりの銘品を買ってきました。
「北鎌倉燻製工房」のスモークチーズ(*^^*)
梅酒に合うかな〜?(*^^*)


鎌倉農協連販売所の中の
「鎌倉しふぉん」のシフォンケーキ。
たかがシフォンケーキと侮るなかれ。

すごくキメが細かくてふわふわ感がたまらない。優しい卵の風味のプレーン味ですが、

これはまたリピートしたいです(*^^*)


そして
おなじみ「紅谷」のクルミっ子。
小さいけれど、
クルミぎっしり、こってりなキャラメル感。

1日一個、会社の休憩時間に食べることにしました。


今回のぷちとりっぷは
見たことのない、食べたことないものを
体験することが私のコンセプトでした。


でもね、まだまだ

知らない場所や味がたくさんあります。(*^^*)


また次回、鎌倉に行ける日が
とても楽しみです(*^^*)

お洒落とバレエとよもやま話

おしゃれとバレエと ときめく毎日。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 雪見

    2017.02.18 08:51

    @Mr.Peanut今の今までコメント気づかず、ごめんなさい(>人<;)また、鎌倉に行った際はレポートしますね(=´∀`)
  • Mr.Peanut

    2017.01.25 11:25

    プチトリップいいですね🎵アットホーム感に加えて、新たな発見がいつもあるというのも魅力ですね!またレポートよろしくお願いします(╹◡╹)